Bたーんぶろぐ

プログラマがそんなにテックでないことを書きます。

応用情報、午後試験というラスボス

残り約4日

とうとうテスト本番まで一週間も切り、勉強にもやや焦りが出てきました。

これまで午前の過去問を中心にやってきています。

今のところ、過去問をやった感覚ではちょうど合格点の60点付近を行ったり来たり。

受かるかどうかについては、正直なところ現時点では五分五分といったところです。

 

午後試験が鬼門

ただし、試験は午前ばかりではなく、ちゃんと午後の対策もしなくてはなりません。

ということで、徐々に午後試験の対策をし始めています。

午前と午後の最大の違いといえば、マークシートではなく記述式であるということ。

もちろん、記号選択式の問題も含まれてはいますが、それ自体も午後になって出題が複雑になり、難易度が上がります。

とりあえず、難問か解いてみましたが、なんといっても記述式での40文字制限での解答を考えるのが難しい。

どの要素が必要で、どの要素が不必要なのか。

答えを見れば何のことはない問題にも、記述式になるととたんに難しく感じてしまいます。

他にも、ネットワークについては実際のシステム構成に照らして解答を考えねばならず、断片的な知識では太刀打ちできません。

経営に関しても同様にクライアントについて把握することが難しい。

ココらへん実務経験がある人は強いんだろうなぁ。

 

何はともあれ勉強するしかない

試験まで残り4日間。

もう100時間ないでしょうか?

午前と午後をバランスよく勉強するためには、まだまだ時間が必要なのに…

それでも出来る限りやるしかないですね。

ちょうど明日は台風につき大学が休校となり、一日勉強に専念できます。

残された時間は残り僅かですが、どうにか合格点まで登り詰めたいと思います。