Bたーんぶろぐ

プログラマがそんなにテックでないことを書きます。

応用情報技術者試験

春の応用情報技術者試験の申込忘れる…

やらかしてしまいました… 卒業旅行に20日間行っていました。 なんと、その間に春の情報技術者試験の申し込み締め切りを過ぎてしまいました。 なんてこった、せっかく春の試験に向けて勉強をしていたのに、肝心の申し込みを忘れたなんて、とんだお間抜けで…

やっぱり応用情報落ちてた〜

やっぱり落ちてました。 午前は採点通り合格。 午後は予想通りというか、やはり不合格。 点数は、午前で62.5点、午後で51点。 あと、9点というところだったのか〜 落ちたつもりではいたものの、実際不合格を知ると悔しいです。 もうちょっと頑張っていれ…

応用情報に落ちたつもりで、再スタート。

もうすぐ合格発表 いよいよ応用情報技術者の試験結果発表が今月20日に迫って来ました。 とは言え、受かってる可能性は、絶望的(前述)なので、次への準備をはじめました。 そんなわけで、今回落ちた(仮)理由を一つ一つ検証していきます。 不合格(仮)の原因 …

応用情報技術者試験を受けてきました。

いざ応用情報! いよいよ本番ということで張り切ったのですが、当日は生憎の雨でした。 しかも、結構な本降り。そして、寒い。 試験会場まで駅から10分ほどなのですが、会場についた時には靴がじんわりと内側まで濡れてしまいました。 風邪を患った身には堪…

応用情報、午後試験というラスボス

残り約4日 とうとうテスト本番まで一週間も切り、勉強にもやや焦りが出てきました。 これまで午前の過去問を中心にやってきています。 今のところ、過去問をやった感覚ではちょうど合格点の60点付近を行ったり来たり。 受かるかどうかについては、正直なとこ…

ようやく教本を読み終わりました。

ひとまず ようやく読み終わりました。 試験まで約10日、これは遅いのか早いのか? ただ始めたときは、もうちょっと早く読み終える予定だったんですけどね。 まさか1ヶ月かけてしまうとは… いずれにせよ、この時期に一周目を終えられたので、これからは問題演…

応用情報技術者試験まで2週間を切りました。

あと、たったの2週間 もう2週間しかないんです。 正直進捗の程は、あまり芳しくないです。 どうしてこうなった… 現状 現時点では参考書の方を2/3くらいまで読み進めたところです。 このペースだと、全然間に合いません。 途中、SQL立てたり、アルゴリズムを…

OSX MountainlionにMySQLをインストールしたり

事の経緯 応用情報技術者試験では、御存知の通りデータベースの操作として必ずと言っていい程にSQL文の問題が出題されます。 基本情報の際にも出題されましたが、曖昧な知識のままで臨んだ割には、運に救われ合格してしまいました。 ただし、応用でも同じよ…

コンピュータの構成、使ってる分にはあまり意識しないところ。

応用情報の勉強も順調に進み、第1章が終わり第2章に突入。 第2章はコンピュータの構成です。 章立てはこんな感じ。 プロセッサアーキテクチャ メモリアーキテクチャ ←いまここ 補助記憶装置と入出力アーキテクチャ ということで、これだけ見てもなんのこ…

アルゴリズム問題の、ごく簡単なまとめ

応用情報の対策として1章も終わりに近づいてきました。 今日勉強した内容はプログラム言語とアルゴリズム。 割と体系的に量を覚えなければならないアルゴリズムの方を箇条書き程度にまとめときます。 整列アルゴリズム ソートのアルゴリズムと計算量をざっと…

応用情報技術者試験に向けて、使っている参考書

さっそくですが、自分は応用情報技術者試験に向けてこの参考書を買いました。 情報処理教科書 応用情報技術者 2013年版作者: 日高哲郎出版社/メーカー: 翔泳社発売日: 2012/11/16メディア: 単行本(ソフトカバー)この商品を含むブログ (2件) を見る 選んだ…

待ち行列

さて、実際に勉強を始めようと思います。 まずは応用情報技術者試験対策から。 使用する参考書、計画などはおいおいって事で、早速勉強の本題から書いていきます。 参考書第一章から読み始めます。 今日やったのが第1章「コンピュータの基礎知識」から 計算…